Ubuntuがフリーズした時に読むといいと思う。

Linux操作Ubuntu

どうも、久しぶりの投稿です。とうとう卒業論文も終わったので、ちょっとだけ自由な時間が得られました。大切に使っていこうと思います。
さて、研究でメインで使用していた端末は、Ubuntu14.04のLTSを積んでいました。しかし、GUI操作を行っていると時々アプリケーションがフリーズして、操作不能に陥ることがありました。そこで、フリーズしたときに行っていた、2つの方法をまとめておきます。


OS : Ubuntu 14.04 LTS版


1.フリーズしているアプリケーションをKill方法
一つ目の方法は、フリーズしちゃってるアプリケーションをピンポイントで強制終了させる方法です。具体的な手順は下記のとおりです。

  • ランレベルを変更してCUI操作に移動。Ctrl+Alt+F2でランレベル2に変更できます。
  • いつものアカウントでログインする。
  • topコマンドで稼働中のアプリケーションのPIDを確認する
  • 下記のコマンドでアプリケーションを強制終了
  • Ctrl+Alt+F7でランレベルを戻す。

これらの手順でフリーズしているプロセスを切ることで動くといいなぁっていう方法です。フリーズしていなくても負荷の大きいプロセスを切ることで動作が軽くなるかもしれません。ただしプロセスをちゃんと確認してからkillするようにしましょう。

2.強制安全再起動
二つ目の方法は、コンピュータ本体を再起動することでフリーズを解消しちゃおうぜっていう方法です。そこで、本体の電源ボタンを長押ししてもいいのですが、せっかくなのでもう少しスマートにやります。ということで、その方法を書いておきます。
なんてことのない簡単なものです。まずAlt+PrintScreenを押し続けます。その状態でR->S->E->I->U->Bと入力するだけです。
なんかPrintScreenが活躍するのを久しぶりに(はじめて?)見た気がします。

以上です。Linux端末を使っていると、Windowsなんかの高価なOSはかなり頑丈なんだなぁって思います(笑)。


Ubuntu Japanese Wiki

2016-08-23Linux操作Ubuntu