Ubuntu14.04の日本語入力ができなくなったとき
Ubuntu14.04は、日本語設定にすることにより、たぶんデフォルトでローマ字での日本語入力ができると思います。
しかし、自分の環境では、いつの間にか・・・というか、たぶんSublimeTextで日本語入力をできるように設定していたときに日本語入力ができなくなってしまいました。それまでは、入力には、Google製(?)のMozcを使っていました。・・・ので、GUIでアンインストール&インストールをしてみましたが。復活せずでした。
現象的には、日本語入力ができないことに加えて「設定ファイルが開けませんでした。」というようなエラーが発生して設定すら行えなくなっていました。
Mozcの設定ウィンドウ(設定ファイル)を開くことができる場合は、エラー的な問題ではなく、「入力メソッド」辺りの設定ミスだと思います。ので、この記事は参考程度にご覧ください。
今回の自分の環境では、コマンドで再インストールすると、解決できました。
まずは、apt-getコマンドのautoremoveでMOZC関係のファイルを削除してから、新たにMOZCをインストールして、その後にGUIでの操作用に必要な物をインストールすることで、設定ウィンドウも開けますし、日本語入力もできるようになりました。
これらの操作には以下のコマンドを使用しました。
1 2 3 |
# sudo apt-get install emacs-mozc # sudo apt-get autoremove emacs-mozc # sudo apt-get install ibus ibus-mozc mozc-utils-gui |
2015/05/20 追記
同じ環境で、何もしてないのに同様の現象が発生しました。今回は、上記の方法でも改善せず、以下のファイルを消すことにより対応しました。消しているのは、ファイル名から予想するに、なんらかの物をロックしているようです。
1 2 3 |
cd .mozc/ rm .server.lock rm .session.ipc |
2015/10/22 追記
またまた、同じような症状が出てきましたが、上記の方法では治りませんでしたが、ホームディレクトリの.mozcというディレクトリを削除するだけで、解消できました。
参考にしたサイトがあったのですが、なぜか見つからないので、参考資料は見つかったら載せます。